資産形成に必要な節約

節約

まず節約しよう

資産形成といえば株式や投資信託といった投資を最初に思い浮かべる方が多いと思います。

間違ってはいませんが投資で増えたお金を減らしていれば資産形成はできません。

まずは節約し無駄な支出を減らすことが資産形成の第一歩だと私は考えています。

バートン・マルキールとチャールズ・エリスの投資の大原則の中でこう書かれています。

節約して損することはない

投資の大原則
投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント [ バートン・マルキール ]価格:1,760円
(2022/8/11 17:03時点)
感想(14件)


節約は投資と違って正しい方法で行うことが出来れば誰でも確実に効果の出ます。

自分のお金を減らさないようにするだけです。

しかし、節約と聞くと嫌なイメージがある人もいると思います。

ケチケチしてて嫌だとか、せっかく稼いだお金は自分の使いたいように使いたいとか

それはそれでいいんです。

必要なものにはお金を掛け、必要以上にお金を使わなければいいんです。

例えば、

  • 大手キャリアから格安SIMに変更する
  • 電力会社を見直す
  • 保険を見直し必要な分だけ保険を掛ける

今使っているサービスをやめるのではなく固定費の減らすことが出来れば、

何も不便なことは感じずに節約できます。

まずは今の固定費を見直しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました